2011年09月04日
その後は。。
サファリの近くにあるペンション『南の風』というところで1泊することに。
別荘地に建つ、オシャレなペンションでした。
オーナーさんの話しによると、近くには所ジョージ様と加山雄三様の別荘があるらしい。
どーでもいいけどなんとなくテンション上がるww
夜は、旦那さまが隣で酔い潰れていたので、オーナーさんと思う存分おしゃべりとお酒を楽しみました(*^。^*)
オーナーさんは、お父さんが始めたペンションを継ぐのが嫌で、
東京に出て、色々な仕事やお店を出したそうです。
でもあるとき
『あれ?これって幸せじゃないな。親父ってすげーいい暮らししてたんジャン!』
と思い静岡へ帰り、ペンションを継いだそうです。
人によって幸せへの価値観は様々ですが、
やはりいつでも、自分のしたいことをする。
好きなことをしごとにする。
自分の本能のままに生きる。
ってなかなか出来ないからこそかっこいいですよね。
なんだかそんな人と話していると、こちらのテンションもあがり、
楽しく有意義な時間を過ごさせていただきました♪
~つづく~
別荘地に建つ、オシャレなペンションでした。
オーナーさんの話しによると、近くには所ジョージ様と加山雄三様の別荘があるらしい。
どーでもいいけどなんとなくテンション上がるww
夜は、旦那さまが隣で酔い潰れていたので、オーナーさんと思う存分おしゃべりとお酒を楽しみました(*^。^*)
オーナーさんは、お父さんが始めたペンションを継ぐのが嫌で、
東京に出て、色々な仕事やお店を出したそうです。
でもあるとき
『あれ?これって幸せじゃないな。親父ってすげーいい暮らししてたんジャン!』
と思い静岡へ帰り、ペンションを継いだそうです。
人によって幸せへの価値観は様々ですが、
やはりいつでも、自分のしたいことをする。
好きなことをしごとにする。
自分の本能のままに生きる。
ってなかなか出来ないからこそかっこいいですよね。
なんだかそんな人と話していると、こちらのテンションもあがり、
楽しく有意義な時間を過ごさせていただきました♪
~つづく~
Posted by ☆sizuca☆ at
23:27
│Comments(0)
2011年09月04日
雨にも負けず
9月最初の週末は台風に怯えながらも、みなさんご存じ
富士♪サファリパーーーーク♪へ。

さすがの悪天候。
お客さんもまばらでガラ空き状態。
じっくり動物たちが見れて逆にラッキーでした。
チーターは悪天候により体調管理の為見れませんでしたが
その他の動物はほぼ見れて大満足♪
『あれ乗りたいねぇ。』と動物バスを横目にマイカースタンダード見学を終え早々退散。。。

~つづく~
富士♪サファリパーーーーク♪へ。
さすがの悪天候。
お客さんもまばらでガラ空き状態。
じっくり動物たちが見れて逆にラッキーでした。
チーターは悪天候により体調管理の為見れませんでしたが
その他の動物はほぼ見れて大満足♪
『あれ乗りたいねぇ。』と動物バスを横目にマイカースタンダード見学を終え早々退散。。。
~つづく~
Posted by ☆sizuca☆ at
22:59
│Comments(0)